2019年03月25日 12:13 カテゴリ:農園日記
農園日記@幸田町
ぶどうの木を剪定しているスタッフが、木の変化を日々観察しています。
ぶどうの枝から樹液がポタポタ。春の訪れを感じる風景です。
お米の苗が育ってきたのでハウスの方にお引っ越し
田植えの時までスクスク成長する予定です
その側の堤防には、賑やかに咲き並ぶ水仙の花が今年も満開です






ぶどうの枝から樹液がポタポタ。春の訪れを感じる風景です。
お米の苗が育ってきたのでハウスの方にお引っ越し


その側の堤防には、賑やかに咲き並ぶ水仙の花が今年も満開です







Posted by 平岩農園
│コメント(0)
2019年02月12日 19:09 カテゴリ:農園日記
よもぎ取り@平岩農園
先週から農園ではよもぎ取りをしています。
ぶどう畑のフカフカな土に自然に生えているよもぎを摘んでいます。
生え始めのよもぎの中心部分の柔らかい新芽のところを取って使います
これを使ってよもぎ餅にする予定です~
よもぎ餅の香りって良いですよね

ぶどう畑のフカフカな土に自然に生えているよもぎを摘んでいます。
生え始めのよもぎの中心部分の柔らかい新芽のところを取って使います

これを使ってよもぎ餅にする予定です~




Posted by 平岩農園
│コメント(0)
2019年01月27日 16:02 カテゴリ:農園日記
農園近況@幸田町
寒さが厳しいですが、良い天気☀
今の時期はぶどうの木に残った枝を止めていたバインド線(針金のような物)を外す作業や、枝の剪定作業などをしています。


また、農園の作業場の建物の改装工事中なので、まず屋根が真新しい木材で作られてきました
新しくなる建物にワクワク♪
作業場プラス販売所も新しくなる予定
平岩農園にお越しの方は、改装中ですがいつものように従業員が居るので事務所等にお声おかけください。時々離れた場所に居たり、配達で不在の場合もありますのでお電話くださればご購入の際にスムーズです。よろしくお願い致します。


一昨日放送されたPS純金(中京テレビ)で紹介されました名古屋の駅西の「風琴」さん。鶏ひつまぶしが有名ですが、平岩農園のお酒も置いてもらっています。鶏ひつまぶしも美味しいですがお酒も美味しいのでご一緒にぜひどうぞ
今の時期はぶどうの木に残った枝を止めていたバインド線(針金のような物)を外す作業や、枝の剪定作業などをしています。


また、農園の作業場の建物の改装工事中なので、まず屋根が真新しい木材で作られてきました
新しくなる建物にワクワク♪
作業場プラス販売所も新しくなる予定
平岩農園にお越しの方は、改装中ですがいつものように従業員が居るので事務所等にお声おかけください。時々離れた場所に居たり、配達で不在の場合もありますのでお電話くださればご購入の際にスムーズです。よろしくお願い致します。


一昨日放送されたPS純金(中京テレビ)で紹介されました名古屋の駅西の「風琴」さん。鶏ひつまぶしが有名ですが、平岩農園のお酒も置いてもらっています。鶏ひつまぶしも美味しいですがお酒も美味しいのでご一緒にぜひどうぞ

Posted by 平岩農園
│コメント(0)
2019年01月12日 12:12 カテゴリ:農園日記
職人技で生まれ変わる@平岩農園 幸田町
知人の左官経験者さんが、昨年末から平岩農園のあちらこちらと、どんどん使いやすいようにキレイにしてくれています
昔ながらの土壁を塗り直したり、外の洗い場に竹や木材で棚を作ってくれたり、事務所のドアに出入りしやすく滑りにくい足場を石とセメントで作ってくれたり、とにかく見ていて感動!すごい技術です
年明けに、土壁の所に打った新しい木材を専用のペンキで塗っていたので、思わず立ち止まって撮影
物作りは楽しいですね





昔ながらの土壁を塗り直したり、外の洗い場に竹や木材で棚を作ってくれたり、事務所のドアに出入りしやすく滑りにくい足場を石とセメントで作ってくれたり、とにかく見ていて感動!すごい技術です

年明けに、土壁の所に打った新しい木材を専用のペンキで塗っていたので、思わず立ち止まって撮影

物作りは楽しいですね






Posted by 平岩農園
│コメント(0)
2018年12月28日 22:02 カテゴリ:農園日記
年末恒例のお餅つき@平岩農園
年末恒例の餅つきが始まっています。蒸したもち米を石臼の中で、杵でペッタンペッタン!お餅にしていきます
一臼ずつ手作りのお餅はやっぱり美味しさが違います
のし餅に切り餅、鏡餅などにして販売中です。
今年もお世話になりました皆様、ありがとうございました
良いお年を



一臼ずつ手作りのお餅はやっぱり美味しさが違います

のし餅に切り餅、鏡餅などにして販売中です。
今年もお世話になりました皆様、ありがとうございました

良いお年を




Posted by 平岩農園
│コメント(0)
2018年12月15日 18:20 カテゴリ:農園日記カテゴリ:商品紹介
干し芋@幸田町 平岩農園

今日は快晴


今年も農園では干し芋作りが始まっています。芋は紅はるかを使っています
甘くて美味しいおいも。トースターなどで少し温めると柔らかくなりさらに美味しくいただけます


干し芋は普段食べない方も一度はまるとクセになる美味しさです


お子様からお年寄りまで、むしゃむしゃおやつにどうぞ。野菜なので繊維も栄養も取れてお腹も満たされます~

お料理やスイーツにひと味加える事にも使えそうですよね



Posted by 平岩農園
│コメント(0)
2018年12月10日 09:46 カテゴリ:農園日記カテゴリ:商品紹介
ブルーベリーの紅葉@幸田町
冬らしい寒さになってきましたね今年は暖冬で紅葉が残っている所が多いようですが、平岩農園のブルーベリーの木も紅葉しています
ブルーベリーの葉っぱも赤く変わるんですね~
今年収穫したブルーベリーはジュースとジャムになっています



↑ジュースとジャム

↑収穫時のブルーベリー
ブルーベリーの葉っぱも赤く変わるんですね~
今年収穫したブルーベリーはジュースとジャムになっています



↑ジュースとジャム

↑収穫時のブルーベリー
Posted by 平岩農園
│コメント(0)
2018年12月08日 11:41 カテゴリ:農園日記カテゴリ:商品紹介
紅葉@幸田町 平岩農園の田んぼ
幸田町の奥の山間部にある大井池のほうは紅葉がキレイでした
空気も清んでキラキラ
そんなキレイな池のお水のすぐ真下にある田んぼで平岩農園のお米は育てられています
平坦な整理された所より作業が難しい場所でも敢えてこの場所で育てるのは、この自然の恵みいっぱいの土地、池の清んだお水だからこそ出来る美味しいお米を食べてもらいたいから
(農薬散布もしていません
)



純米吟醸原酒を作る酒米も特にキレイな空気とお水の場所で作られているので、美味しく仕上がっています。好評のお声も増えています


空気も清んでキラキラ


平坦な整理された所より作業が難しい場所でも敢えてこの場所で育てるのは、この自然の恵みいっぱいの土地、池の清んだお水だからこそ出来る美味しいお米を食べてもらいたいから





純米吟醸原酒を作る酒米も特にキレイな空気とお水の場所で作られているので、美味しく仕上がっています。好評のお声も増えています



Posted by 平岩農園
│コメント(0)
2018年11月06日 18:43 カテゴリ:農園日記カテゴリ:商品紹介
干しぶどう&直売会のお知らせ

今年も干しぶどうが出来ました

ぶどうをそのまま乾燥させたドライフルーツ状の干しぶどうです。口に含むとぶどうの甘味がじんわりと、優しいお味です

画像は巨峰です。他に甲斐路とマスカットオブアレキサンドリアの全3種類ありますよ


⚪10日(土)・11日(日)AM @岡崎市中央総合公園 JAあいち三河 2018JAまつり
⚪17日(土)・18日(日) @幸田町の平岩農園内 収穫祭
⚪24日(土)・25日(日) @安城市デンパーク あいち花フェスタinデンパーク
上記の干しぶどうやジュースやジャムにワインなどの加工品やお米など平岩農園産の物を揃えてお待ちしております♪
Posted by 平岩農園
│コメント(0)
2018年10月21日 13:58 カテゴリ:農園日記カテゴリ:商品紹介
ぶどうジュースセール販売!デラウェア


【限定セールのお知らせ

⚪デラウェア・キャンベル
⚪デラウェア・ベリーA
のぶどうジュース(180mlと720ml)を
限定値引き販売します♪
ご興味ある方はお気軽にご連絡ください

Instagramメッセージから直接か(ご連絡先等お聞きする場合があるため投稿のコメントではなくメッセージのほうでお願い致します)
メールや電話・faxにてお問い合わせの対応致します。
愛知県産100%ぶどうのストレートジュース。
無添加・無糖・無加水でお子様やお年寄りまで安心して飲んでいただけるジュースです
そのままぶどうを食べているような濃厚な美味しさ

ジベレリンホルモン剤不使用の種ありぶどうを皮ごとまるごと使用してます。
通常価格よりお値打ちに味わえるこの機会にぜひどうぞ

※賞味期限がわりと近い物限定となります。
☎0564-62-0869
Fax:0564-62-0607
Mail:itsumogenki.eishu54@gmail.com
ご購入様のご希望やご都合等お聞きします

直接農園に来られてセール品を購入される方は、事前にお電話いただけると対応がスムーズです

本日、岡崎市のキッチンベルさんにて、11時半~15時まで、特別販売致します

通常品のワインやジュースやジャムに干しぶどうを販売します
上記セール品も販売予定です
ぜひお越しください

Posted by 平岩農園
│コメント(0)